ホロライブメンバーの中には、他のホロメンの声のモノマネが上手い人が結構いるんですが、その声まねが上手い中で今回はあくたんのモノマネや船長のモノマネをしていたホロメンの切り抜き漫画動画をここに載せようと思います。
しかし、意外とねねち(桃鈴ねね)に声まねのレパートリーが結構あるのには驚きました。あくたんはほんとそっくりです(*´▽`*)
ホロライブメンバーの中には、他のホロメンの声のモノマネが上手い人が結構いるんですが、その声まねが上手い中で今回はあくたんのモノマネや船長のモノマネをしていたホロメンの切り抜き漫画動画をここに載せようと思います。
しかし、意外とねねち(桃鈴ねね)に声まねのレパートリーが結構あるのには驚きました。あくたんはほんとそっくりです(*´▽`*)
今回は「8番出口」というゲームを、ね(ねち)ぽ(るか)ら(みぃ)ぼ(たん)がそれぞれプレイした時の切り抜き動画の紹介となります。
8番出口というゲームに関しては簡単に言うと「間違い探し&脱出ゲーム」なんですが、他のホロライブメンバーもしゃぶりつくしたこのゲームを、ホロライブ5期生のメンバーがプレイしている。と言うだけでも個人的に面白かったので、ここにその切り抜き手書き動画を2つ載せて見ようと思います。
ほんと、ホロライブが続く限り、延々と切り抜き手書き動画を作って欲しいです。
今回の動画は、もしねっこ(桃鈴ねねのファン)とねねちが、もしも一緒に修学旅行に行ったら。というていで妄想ストーリーを展開していたのを、漫画にした動画となります。
こういうねねちファンが喜ぶような妄想ストーリーって、有名Vtuberはあまり話さないのですが、たまにこういうがあるとその人なりの人柄が見えてくれるので個人的に嬉しかったりします。
ホロライブのメンバーやにじさんじのライバーの多くが、学生の頃はソロプレイヤーだったらしいのですが、ねねちは学生の頃でも結構パーリーピーポーやってたんじゃあないかと思ってます。