ンゴちゃんのリスナーたちの不思議な話。

今回は、ある視聴者がンゴちゃんのヘビーリスナーについて疑問に思った事を、ンゴちゃんに質問した時の切り抜き動画となります。

これは私も疑問に思ってた話なので気になってたんですよね。

なんというかンゴちゃんのファンって、ンナ姫(姫森ルーナ)のファン(ルーナイト)と同じ匂いがするんですよね・・・

例えばルーナイトは、姫を守るために普段は仮の姿としてサラリーマンとかやってますが、それでも深夜だろうが早朝だろうが、なぜか?ルーナ姫が「今」やってるゲーム(モンハンとか)で徴収をかけたら、早いと即時人数がそろう上、モンハンの腕も猛者レベルの人達ばかりだから(ある意味)怖いんですよね~

ただンゴちゃんのファンの場合はモンハンとかで徴収をかけられる事はない為、どれぐらいの猛者が集まってるのかは分からないものの、確かに質問者の言う通りいつも結構な数の人が視聴してるので、一体何をしてる人達なんだろか?と私も一緒に見ながら思ってたりします。

マイクラホロライブサーバーで、初めて大空スバルがコミケを始めた時の動画。

今回の動画のタイトルは、コミケ初参加で設営に忙殺される中、有識者たちからリアル過ぎる助言をもらう大空スバルw という動画の内容をそのままタイトルにした切り抜き動画となります。

今回、初めてスバル氏がマイクラでコミケを運営しましたが、そもそも実際のコミケに行った事が無かったからか、なんでもかんでもポルカ氏に聞いてたのは面白かったですね。

ただコミケで初めて自分の本を出す時は、み~~んなあんな感じらしいのですが、自分もコミケを題材にしたゲーム「こみっくパーティー」を指が擦り切れる程やってきたので、なんとなく雰囲気は分かるものの、いまだに実際にコミケに入った事が無いからいつかは行ってみたいんですよね。

Vtuberをしていることが身近な人物にバレちゃったばんちょーwww動画。

今回の動画は、ホロライブの番長こと轟はじめ氏が、珍しくブちキレてた話の切り抜き動画となります。

ただ、はじめ氏がキレるのはホント珍しい。

しかも、怒り過ぎて道民の言葉(したっけ)が出てきたのもビックリしました。ばんちょーって北海道出身だったんですね。