ある日、ふとペット欄を見ていたら、鶏が100羽ちかく居ることに気がつきました。
今回のプレイでは、どうぶつ達の町を作る事が目標ではあったのですが、鶏とブタは何もしなくてもどんどん増えていくので、この二種類のどうぶつについては必要な分だけにしておくと最初に決めていました。
だからこの様に増えすぎた場合は間引くか、キャラバンに売ってしまおうと以前から思っていたわけです。
で、そこに丁度良いタイミングで他の村からキャラバンがやってきました。
まあ、金額的にはそこまで高くはないのですが、なにせ数が多いのでかなりの数の鶏をそのキャラバンに売ってしまったんですよね。
そして、それが悲劇の始まりになってしまったという・・・
ことの起こりは、キャラバンの駐屯地近くでボマローブが死んでしまったところから始まります。
このボマローブというどうぶつは、死ぬと爆発炎上するどうぶつでして、絶対にコロニー内では殺さないように私も心がけてはいたのですが、今回は、コロニーの外、しかもキルゾーンの端付近で死んだものですから、壁の外でもあるし、放置しておこうと思ったわけです。
しかし、そこに運悪く、鶏を大量に買ってしまったキャラバン隊が居たわけです。
まあ、すこし離れた場所なので直接の被害は無かったのですが、キャラバン隊の中のどうぶつ達は自分勝手に動き回るところがあるので、その性質が災いして炎の周りをうろうろしているどうぶつも居たわけです。
こんな感じに↓
ただ見てると結構な勢いで火が回っているので近くにいると危ないとは思ったのですが、キャラバン隊にこちらから指図を出すことも出来ず、鶏達も売った直後だったので買い戻すのも面倒だったのでそのままにしていると・・・
どんどん炎が燃え広がり、鶏達も巻き込まれて焼き鳥状態に・・・
さらに火が回り、キャラバンのラクダにも火が燃え移り暴れまくって手がつけられない状態に。
さらに火がついたどうぶつ達が暴れまくってキャラバン隊も対処が出来なくなったのでとうとうー
火がついたどうぶつ達を置き去りにして逃げてしまいました。
しかしこういう事もあるもんですね。
流石にあそこまで火の勢いがあると消火したくても消火しにくいので見守るぐらいしか出来ませんでした。
ただ、手がつけられなかったので、キャラバン隊が置いていったどうぶつや荷物もすべて焼けてしまったのがちょっと心残りです。
さて、いきなりですが、どうぶつの町を目指すこのシリーズを一旦終わろうと思います。
え?まだ、ぜんぜん動物が集まってないけど?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
スターウォーズMODがA17に対応したと同時にA16のこのセーブデータが完全に使えなくなり、データがロードできなくなってしまいましたので続行不能になりましたorz
こうならないようにMODファイルを別の場所に移しておけばよかったのですが、まさかA16版スターウォーズMODはそのまま残してA17版は別にアップロードしてくれるのでは?とばかり思ってたので完全にこちらの不手際です。
まあ、今現在A17で普通に動いているみたいなので、後は日本語化されれば、普通に遊べそうですが、今回はここで終わりたいと思います。
では、また!
よかったらポチってください→
