しぐれうい】クジ発売直前!とんでもないコンビニが発見されてネット民から総ツッコミにww動画。

今回の動画は、しぐれうい氏をメインテーマにした「しぐれういのフリューくじ」について解説した動画となります。

しぐれうい氏のファンのことを53と言われてる事を知ってる人からすれば、たしかにラストワン賞が話題になるのは納得できますね(*’▽’)

とあるASMR専門Vtuberの中の人のお悩み相談を受けるかなえ先生の動画。

今回の動画は、かなえ先生がとあるVtuberのお悩み相談を受けた時の切り抜き動画なのですが、女性でVtuberをやってる人にはかなりためになる話になるかもしれません。

さて、これは私が勝手に思ってる事で何の根拠もない戯言なのですが・・・

たしかにVtuberのガワの容姿は飛びぬけて美人だったり可愛かったりはしますが、しかし、中の人はVの容姿とはかけ離れてる人がほとんどと言うかほぼ100%似てない人ばかりで、なんだったら人の形をしてるだけでも有難いというレベルだと「私は」思ってます。

例えば今のVの中の人は、人じゃないのに人のふりしてやってる人物も中にはいますよね?

最近はAIも混じってやってる気もしますが、普通に宇宙人とかも紛れ込んでVをやってるんじゃないか?と思う事があります。

だから、Vの中の人の容姿に期待してはいけない。と私は思ってる訳ですが、なぜか?視聴者の多くが中の人も美人でかっこいい人ばかりだと勘違いしてる人が結構いるように感じる訳です。

そこで一時期、わたしも何人か?中の人を調べた事がありまして、実際に調べた結果、ことごとくアレな感じでした(例えるなら、普段は化粧をバリバリ決めてるかーちゃんが風呂から出てきたら別人だったってアレ)ほんと「絶対に期待してはいけない」と当時改めて肝に銘じましたね。

ただし「人の良さ」が顔ににじみ出てる人を何人か見つけたので、顔がどうだろうと(好みだと思うし)人としてみんなから好かれるだろうなぁと思ってしまう人相の人は結構いたんですよね。

あと、スッピンだと別人レベルだとしても女性って化粧でいくらでも化ける事ができるので、人が良い&性格がいい人でそこが好きなら(中の人の顔がどうだろうと)徹底的に推すべきだとは思いました。

Vtuber達のお悩み相談を受けるかなえ先生と犬山たまき(佃煮のりお)氏のタメになるお話動画。

今回の動画のタイトルは「【超有料級】企業勢に転生するには…オーディションで採用する人材をぶっちゃけるのりプロ社長とかなえ先生【かなえ先生切り抜き】」で、まさに動画の内容そのままのタイトルとなります。

これはわたくし事ですが、先日、〇〇ンムネナシペッタんコンティ氏が卒業宣言をしてしまい個人的にかなりガックリ来てたところ、無事、転生先のXのアカウントが発見された動画を見つけたので、今ホッとしているところであります。

しかし、去る者もいればどうしても箱(大手V事務所)に入りたい人も居る訳で、そこでこの切り抜き動画を見つけたので見てみたら、Vの会社側が欲しいと思ってる人材が、まるっきり一般企業と同じで少し驚きました。

・・いや?驚く事も無いですね。普通でした。

実際に切羽詰まった時や忙しい時に話が通じなくなる人や、自分で勝手に余計な仕事をして、やった後から事後報告するような人や、言ってる事とやってる事が違ってる人とは誰だって一緒に仕事をしたくない。

他の会社でも普通にそういう人は切りますよね。

ただ今のVtuberのお仕事は、荒行をやる修行僧並みにハードになってる為、箱で(いや箱だからこそ)やりたい事が無い人は続かなさそうなので、箱のVを目指す人は本当に大変だなぁと思いました。